1. | 日時 : | 平成12年12月22日(木) 15:00〜18:00 |
2. | 場所 : | 弘済会館 4階 菊の間 設立総会・委員総会・研究会 |
弘済会館 4階 楓の間 懇談会 |
参加者(敬称略):
|
配布資料:
|
議事:
3. | 設立総会 (司会: 日本学術振興会 三宅研究事業部長) | ||||||||||
|
4. | 第1回委員総会 (司会:小関委員長) | ||||
|
5. | 第1回研究会 (司会:東京工科大学 河西教授) |
「未来ネットワークへの挑戦」と題して、産学協同の新しい形態、次次世代光ネットワークの展望、 光ネットワークシステム技術での飛躍の鍵および量子フォトニクスのネットワーク応用等に関して、 小関委員長の講演がなされた。 |
6. | 懇談会 (司会:大阪大学 村上教授) |
研究会終了後、弘済会館4階楓の間にて懇談会を行った。日本学術振興会三宅事業部長,NEC小林支配人の挨拶、富士通研究所持田常務取締役の乾杯発声に引き続き、懇談に入った。 懇談では、委員総会において時間の都合で発言できなかった方々に順次挨拶していただき,各委員のコメントや本委員会に対する期待が述べられた。 |