渡辺研究室 大阪大学大学院情報科学研究科 情報ネットワーク学専攻 インテリジェントネットワーキング講座(工学部 電子情報工学科 情報通信工学科目)

english

2009年度 修士学位論文

動画配信ネットワークにおけるプログレッシブダウンロードに適したQoS 制御機構
吉原 直利

近年,ネットワークの高速・大容量化により, 動画配信サービスの利用が急増している. これらの動画配信における QoS(Quality of Service)保証の実現が重要な技術課題となっている. 本研究室でも,QoS保証を実現する一手段として,インターネットルータの出力 バッファ部における動作を前提とし,パケットのスケジューリングと廃棄制御を連携させ, 各アプリケーションのQoS保証ポリシーに対応可能な複数のクラスを用意し,フロー単位での 帯域・遅延制御を実現する制御機構(QoSC:QoS Controller)の提案が行われてきた.

しかし,現在提案済のQoSCを動画配信ネットワークに導入するにあたり,次のような課題が存在する.まず, QoSCをネットワークを構成する全てのルータとして導入することは現実的ではない.そのため, QoSCをどこに配置するかという問題がある. また,現在動画配信サービスの利用増加により,ネットワーク中に非常に多くの動画配信フロー が存在する.そのため,QoSCが全てのフローに対してQoS保証クラスを提供することにより, 利用可能な帯域を動画配信フローにより過剰に占有してしまう問題がある.

そこで,本研究では,QoSCを動画配信ネットワークへ適用することを考慮し, ネットワーク全体における高度なQoSを提供可能な制御機構を提案する. 具体的には,まず,動画配信サーバ及び ユーザが利用する両アクセスネットワークにQoSC を設置する. その上で,動画配信サーバ側に設置するQoSCにおいては,厳密な帯域保証が要求されるストリーミングなどを保証し, ユーザ側に設置するQoSCにおいては,これらのストリーミングの保証に加えて,プログレッシブダウンロードに 対し通信パケット量の観測による利用状況の推測及びネットワーク状況に応じた適切 な伝送帯域の割り当てを行う.このように両制御機能を分散して動作させることにより,動画配信のQoS 保証を実現 する制御方式を提案する.提案方式を詳細設計し,シミュレーションにより評価した結果,本提案方式の両アクセスネットワークへの 配置及び帯域利用の効率化に関する有効性を確認した.

PDFファイル(研究室内からのみアクセス可能)
pagetop